ダサいワーママは疲れた顔をしている 半熟ババァ-雲の彼方に?-

フルタイム&実家の協力ナシで双子育児の保育園を乗り切った。子が小学生になり転職。湘南茅ヶ崎在住

母さんごめん、もう無理だ きょうも傍聴席にいます/朝日新聞社会部

新聞では30行ほどでしか語られない裁判について、100行で詳しく紹介する、という本です。 新聞記者のがそういうコンセプトで書いているので、割と淡白な文章です。 「あー、あの事件は世間を騒がせたよね」というものも扱っています。 ワイドショーとか週刊誌で事件について読むと胃もたれしますが、この本は逆にあっさりしすぎな気も…。 でも、つい読み進められずにはいられなくなる、魅力ある内容に仕上がっていますよ! 【内容情報】(出版社より) 「100歳まで頑張る」と話していた98歳の母の首に、 74歳の息子が手をかけたーー。 これが自分だったら、 一線を越えずにいられただろうか? 記者が見つめた法廷の人間ドラマ29編。 朝日新聞デジタルの人気連載、ついに書籍化! ◇就寝中の28歳の息子の胸を刃物で刺し、命を奪った父。裁判長も認めた「相当やむを得ない事情」とはーー。 ◇介護が必要になった夫に、長年連れ添った妻が手をあげた。頭によぎったのは、36年前の夫の裏切りーー。 ◇法律家への狭き門・司法試験。その問題を長年作り続けてきた憲法学の第一人者が、教え子の女性に試験問題を漏らして、被告人席に立ったーー。 裁判所の傍聴席で日々取材をする記者が、強く心に残った事件の裁判の模様を綴る、朝日新聞デジタル版の連載「きょうも傍聴席にいます」。本書は「泣けた」「他人事ではない」と毎回多くの反響が寄せられる、この人気連載を書籍化。連載開始の2013年5月から昨年末までに掲載された全29編を収録する。介護に疲れはて……。育児に追い詰められ……。恋愛のもつれのはてに……。借金が膨らみ……。法廷はまさに人生と世相の縮図である。一線を越えてしまった被告の、生(なま)の言葉と息づかいに、深く心を揺さぶられる読み物である。 【内容情報】(「BOOK」データベースより) 「100歳まで頑張る」と話していた98歳の母の首に、74歳の息子が手をかけたー。これが自分だったら、一線を越えずにいられただろうか?記者が見つめた法廷の人間ドラマ29編。 【目次】(「BOOK」データベースより) 1 おかあが奪った息子の命(おかあが奪った息子の命/恋と凶行、追い詰めた果てに/官僚の「過ち」、妻の影 ほか)/2 「妻と娘を守る義務がある」(自転車より芸を盗んでおけば/元関脇も負けた女心と懐具合/母への思いが変わった瞬間 ほか)/3 母さんごめん、もう無理だ(まじめな医師のもう一つの心/愛情と暴力の境界でゆれた女/36年前の夫の裏切り許せず ほか)
↓そうねボタン(押すと喜びます)
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

スポンサーリンク
 
 

PVアクセスランキング にほんブログ村