段ボールのガムテープがお星さまなのだ!
コンバースオンラインストアで、スニーカーを買いました。
なんで公式ショップー?
といますのも。
最初は楽天市場で見ていたのですが、気に入った色・サイズが品切れで、しかも、楽天のショップに対して不信感を抱くようなことがありましたもので。
そう、以前は楽天でコンバースの靴を買ったのですよ。
ところがどっこい!
届いた状態からすでに、靴に接着剤の汚れのようなものがミリリリッとついていて、インソールも謎のシミだらけだったのです!!!
返品手続きも面倒なので、そのまま履いてしまったのですが……
今回公式ショップから届いたスニーカーを見て、
「やっぱり楽天の某ショップのヤツはおかしかったんだな」
と納得しました。
左:公式ショップで買った黒いスニーカー。
右:楽天で買った白いスリッポン。
公式ショップのものには、インソールに謎のシミ(多数)なんてありませんでした。
インソールの印刷も、公式ショップのものはクッキリ鮮明です。
もはや、購入時期やタイプでは説明がつかない品質の差…。
楽天で買った白いスリッポンって、いったい、どこの国向けに作られたコンバースなの?
てか、これほんとにコンバースなの??
よーーーくみると、「ロッチのビックリマンシール」みたいなことになってるんでしょーか。
「じゃあ、その楽天で買ったコンバースの白いスリッポンは役に立たなかったのか?」
というと、もちろんそんなことはなくて、靴として履くことはできました。
ええ、むしろよく履きました。
よく履いたけど、壊れてはいないし。
すっごい履きやすかった。
そうなると、おかしいのって、実は日本人の感覚なのかも。
もし「インソールのシミが」とか「接着剤が」なんてことを気にしているのが日本人だけだとしたら、日本で公式ショップを運営している皆さんはすごく大変でござる(´Д`)
そもそもがコンバースなんですから、庶民のズック(靴)なわけですよ!
日本の検品で不合格になった程度なら、よその国ではB級品。
よしんば国内でも、楽天でフツーに売られてるのかもしれないですしおすし。
↓そうね~ボタン(押していただけると励みになります)
PR