
先日、茅ヶ崎市内のコミュニティで、ジーサン・バーサンが何人か集まってたんですよ。
たぶん、サークルで小さなイベントをやったんじゃないかと。
そんなところの、ある2人の会話。
ジジ「おはよー、今日は何で来たの?」
ババ「家族に送ってもらったわよ」
ジジ「あれ?自分の車どうしたの?」
ババ「わたし、もう、免許返納したのよ。
80過ぎたしね」
ジジ「そうだよな、あんな事故もあったもんな」
心の中で、おばあちゃんにいいねボタンを16連打しました。
今まで運転していた人が、免許を自主返納。
こういう人も、ちゃんと、いるんですよ。
そして、まわりにとっても、いい手本になっている。
この街がこういう人ばかりだったら、一里塚交差点のような悲惨な事故もなかったのですが…。
なお、この、おばあちゃん、杖をついていました。
おばあちゃんの体調をおもんぱかって、自動車で送り迎えをしている家族にも、いいねボタンを押したいですよね。
そういう人たちに、いいことありますように。