
1年に1回、歯科検診を受けています。
ペンペケペーン!
若い頃にちょっとしたきっかけ(歯科検診でポイントをもらえるキャンペーンをやっていた)で始めた歯科検診ですが、あれは実に、いいものです。
労働者の義務である健康診断に、なぜ歯科検診が入っていないのか、とっても不思議。
歯科検診、絶対やったほうがいいと思うけどなー。
というか、歯科検診が義務化されていないせいで、虫歯で骨を溶かしてしまい入れ歯にしなきゃならなくなったオッサンと、1時間に2人のペースで遭遇してしまいまして。
もーね、ないわー。
虫歯放置とか、ないわー。
いい大人が、いったいなにを考えているのやら…。
歯科医院へ行くという手間と時間を惜しむことが、どれほどの悪影響を及ぼすことか。
「時間がない」「忙しい」なんてのは、口腔意識底辺の言い訳なワケですよ。
虫歯で歯のないオッサンって、ほんとにキモいからね!
まっとうな人間でありたかったら、歯医者は絶対に早くいかなきゃダメー!
世の中、まっとうに生きていても不慮の事故なり体質なりで歯を失わなければならない人だっているんですよ…。
それをなんだ、不摂生が理由って。

画像はイメージであり庶民には買えないものです
私はここ数年、歯科検診の結果に虫歯はないんですが、紅茶の影響で茶渋の着色がえらくありまして(爆)。
「歯科衛生士さんによって1時間お掃除される」というのをやってたんですよ。
それやってる間、近隣のブースに患者さんが入れ代わり立ち代わり、やってくるわけです。
どうせ1時間を過ごすなら、BGMを聞きながらゆったりとお掃除されてたいわけですよ、こっちは。
よしんば、虫歯の子どもが泣きだしたとしても、それは未来への布石です。
仕方がない、容認します。
これに懲りて、しっかりと歯を磨きなさい。
駄菓子菓子!!
入れ代わり立ち代わりオッサンがやってきて、
「虫歯を放置したせいで骨が溶けてしまっています」
というドクターの説明に対して、わめいたり言い訳したり、うああああ、聞き苦しい!
ドクターたいへんだよ。
いい年こいて虫歯放置したオッサンに、ていねいに根気よく、ブリッジだのデンチャーだのを説明してさ。
私だったら、あんなキモいオッサンたちの口の中なんて絶対に見たくありません。
しかも、自業自得のクセにあんなに態度の悪いオッサンたちを!
歯科衛生士さんが茶渋を取ってくれて、口の中はすっきりしたんですけれど、心はちっとも晴れません。
労働者の義務である健康診断に歯科検診を組み込んだら、不幸な歯医者さんが増えるだけでしょうか?
あのオッサンたちは氷山の一角で、世の中にはたくさん、虫歯を放置している人がいるのだと思います。
↓そだね~ボタン(押していただけると励みになります)
PR