
すっかり秋、もうすぐ冬。
空気も乾燥してくるので、火気にはお気をつけていただきたいです。
むかし、
友達の誕生日パーティに
あぶリだしの手紙を持って行ったことがあります。
燃えたね。
リアルに炎上です。
今もなお、深く反省しております。
当時、中学生。
「誕生日パーティだからロウソクとケーキがあるだろう。
よし、あぶり出しレターだ!」
と。
しかも、当時家にはワープロ用の感熱紙しか白い紙がなかったので、そいつを使ってしまいました。
友人がロウソクで丁寧にあぶろうとした刹那、炎上。
感熱紙、超燃える。
令和の世に感熱紙であぶり出しをする女子中学生はいないと思いますが、あぶり出しはけっこう危なくてですね。
これ、大人になってから描いたやつなんですけど。

まんまと端っこが焦げてますよね。
大人がやってもコレです。
みなさんも、みかんと乾燥とが重なる時期は、特にお子さんのあぶり出しに気を付けてください(爆)。
ところでレシートって、今もなお見かける感熱紙の代表格(爆)ですね。
↓そだね~ボタン(押していただけると励みになります)
PR
今週のお題「運動不足」