ダサいワーママは疲れた顔をしている 半熟ババァ-雲の彼方に?-

フルタイム&実家の協力ナシで双子育児の保育園を乗り切った。子が小学生になり転職。湘南茅ヶ崎在住

買いだめよりもおススメの方法があるんです、奥さん。-本番は店舗閉鎖への不安-

今回のさまざまな状況 -いわずもがな新型コロナウィルスについて- の、買いだめ問題。

実は我が家は困っておりません。


バァーーーン!

ふるさと納税の返礼品が家にあったのです。


かろやかな妖精、ティッシュ!



魅惑の仮面、マスク!

※画像が見つからないので箱


関係ないけど、クレラーーーーーップ!



あとついでに、まやくのようにおいしい醤油。



ふるさと納税にはトイレットペーパーという返礼品のある自治体もあります。



が、我が家は新聞屋さんにもらったビリビリにこびりつくトイレットペーパーを使っています。
(新聞屋さんの話は、また機会があれば)



ええ、ふるさと納税を日用品購入に利用しているのです。

たしかに、高級肉とか銘菓とか魅力的な返礼品は他にもあります。

駄菓子菓子!
そもそも高級肉や銘菓が我が家に必要なのか!?

…そう問うたときに、やっぱり必要なものは、ティッシュ、マスク、クレラップ、醤油等だったのです。


これが良くってですねー。
すごく良いんですよー。

我が家ではストックのことを「次弾」と呼んでいるのですが、次弾装填が早い早い。
F1のピットインみたいなスピードです。
子どものいる家というのは、ある意味戦場みたいなものなので、「武器庫に武器が大量にある!」ということがたいへんに戦略的な意味を持っているのです。

戦場でなくとも、「ティッシュ5箱セット」なんかを買いに行くとなったら、かさばって面倒くさい気持ちになるではないですか。
そういう「プチ・ストレス」がないんですよ。

なので、おすすめ、超おすすめ。


さてー。
今回の新型コロナウィルスはそんなに強い病気ではないのですけれど、これ以上の災厄の時には店舗が閉まるかもしれませんね。

H5N1型の鳥インフルエンザでヒト→ヒト感染とか、エボラ出血熱とか、それこそ小説や映画に出てくるような致死率の高いヤツ。
あと、忘れちゃいけない自然災害。

2週間程度の籠城体制は常に持っておいたほうがいいし、日用品の備蓄体制ならそれこそふるさと納税を活用して欲しいです。

自治体は、愛着があってひいきにしたいところから選んでくださいね。
ウフフ。


↓そだね~ボタン(押すと喜びます)
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

PR

 

PVアクセスランキング にほんブログ村