出先で助教が
「だれか針金を持っていない?カギを開けたいんだけれど」
と探しはじめました。
たまたま持っていた(たまたまでもないか)ので、お渡ししました。
公園のトイレに、よそのお宅の男児が閉じ込められたようです。
Oh...
男児、単独でトイレ入る
→触れるべきでなカギをいじる
→閉じ込み(自力で開けられない)
お母さん「ちょっとーーーーーー!?!?!?!?!?」
あ~らあらあら。
うん。
針金で開かないのはお察しいただけると思います。
よって、お母さんにトイレの上からトム・クルーズよろしくミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコルしていただくことにしました。
助教と二人でお母さんのお尻をサポート。
オーエス、オーエス。
結果、お母さんの活躍により、カギは内側から解放されました。
ふぅー。
閉じ込みにかぎらず、育児中って、母親がトム・クルーズやジェイソン・ステイサムにならなくちゃいけないことがいっぱいありますよね。
保育園送迎なんて、エブリデイ・リュック・ベッソン監督かっつーくらいに、スリリングでしたもん。
あしたもがんばろー。
がんばれるかなー??
↓がんばボタン。押してくれるとすごく嬉しい。
にほんブログ村
PR
今週のお題「やる気が出ない」