ダサいワーママは疲れた顔をしている 半熟ババァ-雲の彼方に?-

フルタイム&実家の協力ナシで双子育児の保育園を乗り切った。子が小学生になり転職。湘南茅ヶ崎在住

「女子の親」が得意な人≒可愛いイラストを描けるママ。私との違いは一体?

「女子の親」が得意な人がいる。

どういうことかは、字面で雰囲気がおわかりになるでしょう。

タイプは様々ですが、その要素の1つに
「可愛いイラストが描ける」
という技術があります。

 

何を隠そう、私、女子力の低きをほったらかしにして生きてきた者。
イラストは描きますが、これがちっとも可愛くないのです!

かわいくなさの具体例。

f:id:risazonamoshi:20200926160029p:plain
こちらは、たっぷりとファンシーを狙って描いたクマニッサン石鹸のファーファ)です。

自由題材で描けば、このとおり貴一をチョイス。
f:id:risazonamoshi:20210615181546j:plain
プルーン色のシャツでコーディネートしてしまいます。

自由題材のモチーフは、投稿したあとでしょっちゅうダメ出しくらいますねー…

 

余談ですが、「こんな紫のシャツ、実際あんのかよ?」と思って探したら、ドルガバのが見つかりましたぞ。
CMはこんなに紫じゃなかった気がするけど。

 

…ともかく、このままでは女児の親失格は間違いなし

脱・ミキプルーン、ゼロ・キイチで気合を入れ直していきましょう!

ということで!!

 

可愛いイラストの練習だーーーーーー。

もともとは「絵が下手過ぎて困っている」という理由で手を出したのですが…
(…この悩みはコチラに詳細↓)

www.risa-z.net

 

 

さっそく、「可愛いイラストが描ける!」という太鼓判の本たちを、ガサガサガサーーっと借りてきましただよ!
オラがんばるよ!

 

イラストのテイストがとても可愛い。カワウソやフェレットがたまらない。
2012年。

見本で使われているボールペンの色数が多いので、黒のボールペン線+色鉛筆でたのしむべきかも??

 

 

すごい直球なタイトルだ。
でもこうなりたいから借りたんだ。(笑)
こんな女子力の高い手帳が作れたら、女児の母としてサイコーである。

2013年刊行。

ノリとしては「オラ見本だ、さっさと描け!」という、手順をやや省いた流れ。
でも三色だから、メリハリがあっていいね。

 

 

さあ、1色増えて4色だ。
とてもかわいい絵柄。
こどもの顔とか、幼児らしさがとても出ている。

2014年刊行。

こちらは手順があがって、丁寧に解説されています。
少数色でやってもそれなりの成果があってグー。

 

 

おしなべて上級。
できあがりも上質。

ですが、デコレーション手法が順を追って解説されていて、初心者でも真似して描きやすい!
実にやりがいがあります。
活用方法としての素敵なカード実例が豊富。
2014年刊行の本。

 

 

説明不要!にゃんこづくし!

 

 

こちらはブティック社のムックでシリーズ化されています。

2017年版がこれ!

複数のイラストレーターさんの見本が載っています。
よって、パンダ1つとっても、数パターンの中から好みの絵柄を選べるという、充実した内容。

2011年版も借りました。
新しいほう1冊が候補かな。

 

 

線が多重なテイストです。
「ビシッと一発」と目指したいので、こちらはちょっとだけにしました。

2009年の本だから、今から10年以上も前なんですね!
図書館では健在です。

 

 

おそるべき女子力の高さ!
どんな人生を歩むと、こんな風になれるんだろう…

という2010年の本。
ガール・パワーに溢れたイラストが中心なので、ただゆるゆるなものを描きたいだけなら、他の本がいいですね。

むしろ女子力をつけたいなら、この1冊。

 

 

この中からどれか1冊買って、しばらく修行を積んでみます。

精神的苦痛を伴いながら、こんなにたくさんリサーチした私、すごく偉いよ!
よくがんばったよ!

#女子力の高いものに精神的苦痛を感じちゃうあたり、相当ダメ人間。

↓はげましボタン。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

PR

お題「我が家の本棚」

PVアクセスランキング にほんブログ村