インスタントコーヒーをやめるべきか。見直すチャンスかしら〜?
シャバダー、シャバダー、ダー。
違いのわかる私はネスカフェゴールドブレンド。
今週のお題「懐かしいもの」
こいつを自宅でのランチ後に愛飲しておりました。
または、セブンPBのジェネリック・ネスカフェゴールドブレンド(爆)。
さてさて、コーヒー。
世界中で愛されているかどうかは怪しいんですが、日本の至る所で
「コーヒーの好きな自分が好き」
的なファッション飲み物として定着しております。
駄菓子菓子。
仕事でコーヒーの解説が登場する内容がありまして……
ふと、
「我、なんとなく、惰性で飲んでいるのではなかろうか??」
という気がしてきたのですよ。
というか、気のせいじゃなくて、実際にそう。
病は気から、住まいは木から。
実は、コーヒーの効果というものをまったくもって感じていない
よく、コーヒーのカフェインの効果で、
「眠気を覚ます覚醒作用がある」だの、
「脳内のドーパミンの分泌を促し、集中力や記憶力を向上させる」だの、
「脂肪の燃焼を促進するナンチャラーとかいうやつがダイエットをサポートする」だの、
言われるじゃないですか。
いや、全然、感じてないし。
眠いもんは眠いし。
コーヒーごときで打ち破れる睡魔など、持ち合わせてはいませんッ!
気分的なことで言っても、「リラックス効果」?
ううーん、ないなー……。
どちらかというと、脳内で「シャバダー、シャバダー、ダー♪」とCMソングを流して、「違いのわかる私はネスカフェゴールドブレンド」なんぞとうそぶく「ドヤックス効果」ですかね。
よそでもらうコーヒーには特別感を感じるけれど……
よそでコーヒーをもらうチャンスも、欠かさず利用しています。
ドリンクバーとか、コーヒーサーバーのサービスとか。
でも、本当にコーヒーが好きで飲んでいるのかというとそうではなく……
やっぱり、惰性?
冷静になって考えると、あの謎の豆の焦がし汁的な味、決して美味しいものでもないような。
牛乳のほうが、本当は好きです。
なのに、牛乳はたいして飲んでいない。
これは、ただのコーヒー依存症でござるか?
ためしに、1〜2週間コーヒーを制限してみて、自分と向き合ってみます。