ダサいワーママは疲れた顔をしている 半熟ババァ-雲の彼方に?-

フルタイム&実家の協力ナシで双子育児の保育園を乗り切った。子が小学生になり転職。湘南茅ヶ崎在住

市役所のイベントにネットワーク商法が堂々と出店している注意報

スピッた人とマルチ商法が集まるイベント……

はいはーい、私の苦手な人種ランキング!

  1. マルチ商法/ネットワークビジネス
  2. スピってる、波動(←波動砲や波動拳はヨシ)
  3. セクハラじじい

今週のお題「私の〇〇ランキング」

 

私は、スピリチュアル系の人があまり好きではありません。

マルチ商法/ネットワークビジネスの人は、大っ嫌いです。

駄菓子菓〜子。

このたび、市役所前広場でやるイベントに、ネットワーク商法をやっている出店者が堂々エントリーしているのを発見してしまいました。

 

そもそも、あの市役所前広場のような場所で、ネットワーク商法ってokなん??

ちょっとビックリなんですけど、行政によってはネットワークビジネスのイベントが全然okなんですって。

こちらは東京都港区の例で「産業振興センターで行われるイベントに参加したら、内容がネットワークビジネスだった」という区民からの報告なんですが……

港区は、ネットワークビジネス容認です。
よっぽど強制的に商品を買わせない限りはokとしています。

うひゃー!

この港区の回答文って、実質的にネットワークビジネス等々の団体にお墨付きを与えてしまったようなものではないですか。

港区の担当者かおえらいさん自体がネットワークビジネスやってんじゃないかと、疑いたくなりますね。

 

一方で、様々な市町村がマルチ商法/ネットワークビジネスへの注意を呼びかける情報を発信しています。

マルチ商法/ネットワークビジネス自体は法律的に禁止されているわけではないですけれど、一般人の身に降り掛かっては害やトラブルがありまくりです。

市役所前広場のイベントも、「出店禁止」にできないのであれば、

「ご用心!」

「勧誘に注意」

などの情報発信を、セットでしっかりやっていただきたいです。

 

禁止されているところにも潜り込むのが、ネットワークビジネスの特徴

たとえば、人の集まるところや多目的イベントスペースなんかでは、

「ネットワークビジネスはお断りします・利用禁止です」

というルールにしているところがあるんですよ。

でも、ちゃんと書いてあるのに、ネットワークビジネスの人間は黙って入ってくる

「その場で勧誘はしていませんよ」という顔をして。

んでもって、店の外に出た瞬間に、勧誘してくる。
(ちなみにそれをやられたことがあったので、今回の市役所前広場のイベントにネットワーク商法が出ていることに気づいた)

みなさんも気をつけてくださいね、まじで!

PVアクセスランキング にほんブログ村