ダサいワーママは疲れた顔をしている 半熟ババァ-雲の彼方に?-

フルタイム&実家の協力ナシで双子育児の保育園を乗り切った。子が小学生になり転職。湘南茅ヶ崎在住

10万円のダウンコートを買ってみた結果

10万円のダウンコートに夢を見た結果

かねてより「明るい色のダウンコートを買うぞ」と意気込んでいた私でございます。

ついに、理想のダウンコートを見つけました!

お値段なんと、定価で約10万円!

TO BE CHIC 【STORY掲載】3WAYタフタ ダウンコート トゥー ビー シック ジャケット・アウター その他のジャケット・アウター ブラック ベージュ【送料無料】

 

[トゥー ビー シック] ロイカストレッチ ダウンコート W5A06436__ 40 ブラック(09)

※こちらは同じブランドの別商品。

 

…ですが、私が買ったのはリサイクルショップで8,000円

それでも、10万円の服がバビュンと8,000円になるなんて、驚きですよね。

 

高級ダウンについての庶民の感想。
10万円のコートは本当に10万円分すごい感じがするのだろうか?

さてさて、このダウンコート。

定価10万円というだけあって、さぞかし素晴らしい着心地で、ナウシカがオウムの抜け殻に対して抱いたような感動があるかと思いきや……

 

わりと、普通。

むしろ、8,000円って感じ。

「10万円の価値とは一体…?」と、庶民の私は首を傾げたくなります。

ポッケにチャックがついてないから中身出ちゃうし!

あ、ちゃんとあったかいですよ。

防寒着として機能はしてますし、色もねばって探し続けて見つけた甲斐があってよかったです。

でもバリュー8,000円です、アリガトウ!

 

なぜ日本人の腕はそんなに短いの!?

我が国のアパレル業界に物申したいのですが、このダウンコートに限らず、我が国で売られている服(今回はSANYO SELECT)は、なぜか腕が短い!

サイズは大きい(ワイド)なはずなのに、腕だけちんちくりん!

ぐぬぬ、ちんちくりんの日本人どもめ!

身長169cmの私にとっては、サイズ選びはもはや困難を極める「川口浩の探検隊」です。。

この人だってモデルだから高身長のはずなのに、なんで手首まで布地があるんだよ。

ワイのコート、手首丸見えだぞ。

サイズの合う服があれば、それはもはや奇跡なのか……orz

PVアクセスランキング にほんブログ村