ダサいワーママは疲れた顔をしている 半熟ババァ-雲の彼方に?-

フルタイム&実家の協力ナシで双子育児の保育園を乗り切った。子が小学生になり転職。湘南茅ヶ崎在住

副業で一番感動した話|おすすめの仕事・働き方

副業でおすすめの仕事・働き方は人それぞれ

芸能人は、人気の変動で収入が安定しないため、副業を持っている方が多いと聞きます。

最近では、ザブングル加藤さんが消防設備の点検をしていることで有名です。

確かに消防設備の点検は、法定点検だから安定した需要があって、手堅い選択。

さらにちょっと前にSNSで話題になりましたが、実は消防設備士 第6類は女性におすすめの資格でもあります。

企業の女子トイレや更衣室の点検がスムーズという理由で、女性の消防設備士はとても評判が良いというお話でした。

 

でも私が一番感動した副業の話は、芸能事務所のマイクロバスの運転手なんだ

みんな、ムーディのことおぼえてる?

一発屋芸人ムーディ勝山「ボイスキーホルダー」エンタの神様 吉本興業

吉本興業のムーディ勝山といえば、「右から来たものを左へ受け流す」です。

ムーディは結構前にマイクロバスの免許(※)を取って、よしもと芸人のロケのためにロケバスを運転しているのです。

きっかけは飲み会のノリだったらしいのですけれけど、

「自分が売れなくなり、ロケに行けなくなった。

 ならば自分がマイクロバスを運転して、芸人の仲間たちとロケ現場に行こう!」

という、極めて合理的な貢献内容です。

このエピソードはいろんな番組や媒体で幾度も話題になっているのですが、最初に読んだ時の記事が感動的で、あたしゃ涙しましたよ……。

中型一種コースでの運用範囲。

 

この辺の詳しくは、BOOK BANGのインタビューをどうぞ。

www.bookbang.jp

BOOK BANGは本中心のサイトですが、運営母体の新潮社のもの以外にも広くいい記事が揃っていておすすめ。

 

「いい」副業&働き方とは

ムーディの例は、芸能活動との親和性が高くて、みんなに必要とされる「需要のある」仕事だったことがすごく良いなと思いました。

私も以前自動車メーカーにいたので、車の仕事に関わる転職をした方にバスの運転士さんがいて、なんだか嬉しかったです。

バスって、保育園児のころからみんなの人気者じゃないですか。
人を目的地まで運ぶ、ワクワクを提供してくれるお仕事。

私も現在、ジャンル的には全く関係ないけれど、仕事の内容的には前職にも通じるような、「需要があって人の役に立つ仕事」ができています。

このチョイスができてよかった。

同志ワーママの皆さまも、副業や転職を検討中なら、「需要があって人の役に立つ仕事」がおすすめでございます。

新しいジャンルへの挑戦は、ケチらず投資してくださいまし。

今週のお題「ケチらないと決めているもの」

 

ムーディ勝山が茅ヶ崎にやってくる!

なんでムーディの話をはじめたのかというと、ゴールデンウィークにムーディが茅ヶ崎に来るのですッ!!

茅ヶ崎エフエムとBSよしもとのコラボ番組「イシバシハザマのもてなし」の公開生放送&生収録に、なんとムーディも登場。

日時:4月27日(日)13:00~15:30
会場:ラスカ茅ヶ崎 7F屋上庭園(雨天時は6Fラスカホール)

ムーディは、14:00からくまだまさしさんと一緒に登場予定。

生で「左へ受け流す〜」を聞けるチャンース☆

来週末はラスカ茅ヶ崎へGOですぞ。

PVアクセスランキング にほんブログ村