TLで評判の良かった本。 読んでみて、「なるほどなー!」と思う点がたくさんありました。 あまり時間をかけて読めなかったので、再度図書館で借ります! いい本なので買ってもいいのですが… 出版から年月がたっているので、図書館の貸出も混み合っていないのですッ。 すぐに借りられるなら、買わなくてもガマンできる!(笑) いい内容だったのですが、 「ではどうすればいいか?」 については、あまり深く語られていませんでした。 アルコール依存症の人とどう付き合っていくかは、また別の本を借りるのがいいようですね。 【内容情報】(「BOOK」データベースより) 自衛隊のメンタルヘルスの教官が、「心のムリ・ムダ・ムラ」を防ぎ、バランスよく生きていく実践的方法を伝授。組織を率いるリーダーにも役立つ内容が満載。 【目次】(「BOOK」データベースより) 1章 ムリしすぎて潰れないためにー早め、早めに疲労をとる技術(ムリを重ねる人の共通点/個人のムリの防ぎ方/組織のムリを防ぐために、上司がするべきこと)/2章 感情のムダ遣いを防ぐーイライラや不安をとる技術(怒り、不安…感情にとらわれる人/感情のムダ遣いを減らす方法)/3章 ムラのある人から脱却するー心の振れ幅を小さくする技術(なぜムラが起こるのか/自分に合ったムラ対策を)
↓そうねボタン(押すと喜びます)
スポンサーリンク