ダサいワーママは疲れた顔をしている 半熟ババァ-雲の彼方に?-

フルタイム&実家の協力ナシで双子育児の保育園を乗り切った。子が小学生になり転職。湘南茅ヶ崎在住

共用クローゼットの管理と夫への問い | いつぶつけたかわからない危険度はちょっと下がる?

いつぶつけたかわかります、というピンポイント攻撃

先日、机の脚へ、したたかに膝を打ちつけました。

角ばっているところがクリーンヒットして、とても痛かったです。

上記については印象的だったので覚えていますが、コレ以外でもしょっちゅうぶつけます。
いつぶつけたか覚えていません。

そんなとき「いつぶつけたかわかります」というピンポイントな広告が私に向かって表示されました。

商品管理のデータロガーでした(爆)。

f-log.jp

 

おいおい……。

もう年で動作がおぼつかなくなっているので、今年はぶつけないように気を配りたいと思いました。

今週のお題「2024年にやりたいこと」

 

部屋が片付いていると、危険度はちょっと下がる

ぶつかるといえば、高齢者が住宅で転倒 → 骨折 → 要介護というパターン。

家の中が散らかっているということが一因であると察せられます。

地震が起きたときもそうですが、片付いていることが安全につながります。

元気なうちから、常々、家の中はモノを少なくしておきたいですね。

私の場合は散らかっていないところでも一方的にぶつけています。
が、この程度の青あざですんでいるのは、片付けの成果でしょう!(笑)

プチ断捨離メモ
  • 恥ずかしいショッピングバッグ
    何故とっておいたのやら……
    使うのが恥ずかしいなら、すぐ捨てればいいのに、自分
  • ピンクのニットタートルネック(お下がり)
    サイズが小さいため、肩がギュムーーンとなり、血流が阻害され、肩こりがひどくなります
  • 大学の書類
    自分で決めておいた保存期間を過ぎたので!
  • OA機器など、箱多数
    保存期間を過ぎたので。
    保証書のみ残して、箱は処分
  • 高額ではあるが、使い道のない優待券
    しょうがないです(>_<)

 

共用クローゼットへの収納ルールを守らない家族にどう対応すべきか?

我が家では、共用クローゼットには「家族のもの」、たとえば季節家電や防災備蓄、旅行バッグなどをしまうことにしています。

駄菓子菓子、私利私欲のための物品搬入があとをたちません……。

犯人はもちろん夫。

神がいたらぜひ問いたいのですが、何回注意しても治らないので、殴ってもいいでしょうか?

今年の大きな課題です。

PVアクセスランキング にほんブログ村