今週のお題「かける」 ストーカーや性犯罪者はGPS付きの足輪でもかけて管理したほうがいいと思いますが。 いいじゃん、被害者にとっての平和につながるよ。 もうさ、マイナンバーカードもろともGPS付きのケースに入れて、常に足首にでも携帯させちまえよと思…
ダイソーには時として「おお、グレイト!」という新作ノートが登場します。 今回買ったダイソーのモレスキン風ノート進化版、B6サイズPU帳ハードカバーがかなりいいぞ! ダイソーで売っているモレスキンぽい手帳、略してダイスキンです。 これです。色は在庫…
今月、ガス給湯器が壊れました。 オー、イエース。ブロークン・フロガマ。 買い替えは価格差が激しいので、契約しているガス会社だけでなく、他店と相見積もりをとってください。 数十万円かけて買い換える時、5%でも10%でも値引きが違えば、数万円の差にな…
10年とかサバ読んでごめんね。もしかしたら12年使ってるかもしれないんだけど(爆)。 今年こそマウスを買おうという目標を、1月にして達成しました。ずっと「使い心地がいまいちだ。持ち運びもかさばるし」という不満を持っていたバッファローの古いマウスを…
現金支給したら想像以上に着服するクソ夫がたくさんいることが、2020年のコロナ給付金を経て実感できました。 前々から、「児童手当 / 子ども手当が世帯主(夫)に振り込まれ、着服されている」という問題があるではないですか。 2020年のコロナ現金給付のと…