ダサいワーママは疲れた顔をしている 半熟ババァ-雲の彼方に?-

フルタイム&実家の協力ナシで双子育児の保育園を乗り切った。子が小学生になり転職。湘南茅ヶ崎在住

着物にスカートやブーツはダサいのか?

着物×スカート×ブーツは普及しています 「着物にスカート」というのは、ピッチリした長襦袢(着物の下に 着用する、和製のシュミーズみたいなもの)の代わり等でスカートを履いてらっしゃるケース等を指します。 スカート以外に、パンツ、ブーツや洋物シュー…

40歳で乳がんが見つかり、43歳で再発、46歳で第一子を出産。だいたひかるさんの思い出と

だいたひかるさんの現在に勇気をもらった話 先日、お笑い芸人のだいたひかるさんのブログがあると気づいて、拝読しました。 だいたひかるさんは、R-1グランプリの初代王者ですッ。 私は以前、厚木市までライブを見に行ったことがあるんですよ〜。 お笑い芸人…

トホホ…100円ショップで買って失敗したもの:いつも同じところを指す温度湿度計―零士メーターと私の仕事部屋

100円ショップでシンプルなデザインの温度湿度計を見つけてずっと使っておりますが 困ったことに、温度湿度計が、いつも全く同じ場所を指しております……! 意味ないジャーン。 夏でも冬でも、ほぼ同じ位置に針が止まったままなのでござるよ。 いっつもね、17…

高校生の子に「バイク乗りたい」って言われたらどうする?:危険か自由か、親としての向き合い方

高校生になったら、危険の伴うことを話し合うケースもあるじゃろうなと 高校生の子に「バイク乗りたい」って言われたら? …どういうバイクに乗りたいのか、どこへ行ってどんなことをしたいのかをよくヒアリングします。 私からは、たとえ50cc原付に乗りたい…

神アイテム「すしのこ」で小学生でも失敗なし!自宅で無限に寿司を食べる方法があったなんて…

すしのこが神アイテムだったと知って、いきなり人生変わった2025年推しの子コラボに釣られただけなのに 自宅で酢飯を作ったことがない日本人は、今すぐ「すしのこ」買いに行って!!! 推しの子パッケージのもあるよ。 もとい。 「すしのこ」って、ご存知ですか…

6畳間で自宅トレーニングスペース作り:カーペットではだめなのか?ヨガマットとジムマット選びのポイント

なるべく楽しいことを考えよう 心肺機能が著しく低下しているため、自宅でできる運動を強化しようと思っちょります。 現在はスクワットと肩こり防止能で回ししかやっておらず、もっとこう、心臓が少しずつ強くなるようなものがやりたくてですね。 駄菓子菓子…

白髪が突然増えた。一晩か20日間で増えたのかがわからないが、ストレス過多なのは確か

いい年だから白髪があるのは仕方ないけれど、ストレスで爆発的に増えてギョッとした 昨日、鏡を見て愕然としてしまったのですが、ストレスで白髪が爆発的に増えました。 一晩でここまで増えたのか、それとも前回チェックした20日前から段階的に増えたのかは…

忙しい家庭にこそホットクックのような自動調理鍋が必要だが、玉ねぎは切ってくれない

自動調理鍋を買うことに決めたが、機種が決まらない みなさま、自動調理鍋はお使いですか? そうそう、シャープ ホットクック ヘルシオとかで、こういう感じの「切った材料を入れてタイマーをセットしておくと完成させてくれる」ってやつ。 自動調理鍋の類似…

手帳の使い方を見直して時間を正しく取り戻した話

相変わらずアナログ手帳をエルメス VISION(ヴィジョン)で運用しているぜ! エルメスの手帳って、私にとってはなくてはならない相棒なのですが、カバーは愛しているけど中身のレフィルはよそのものを使っています。 毎日のタスクを書き出す欄とか、書きたい…

肩の痛みが突然消えて驚いたその理由:究極的に正しい肩こり改善方法

インフルエンザ万歳!? まさかの肩こり解消法に驚きを隠せないんだぜ! インフルエンザはやばかったのですが、一つ大きな健康改善にもつながりました。 一週間ほど、仕事ができずに寝込んでいたんですよ。 そしたら、病み上がりに体に異変があることに気づい…

無理なく健康のために続ける運動の目標と、やっちゃいけないやつ

心臓に無理のないよう、健康のために続ける運動を相談してきたぞい 残念ながら私は一般的な健康指数に達していないため、病人向けの運動(リハビリ)について無料相談を利用させてもらいました。 今シーズンのインフルエンザ、そんなにお年でもない方が心筋…

家系の病気と寿命と貯金をどうするか

そろそろ死を覚悟する年齢? 40代といえば、ぼちぼち寿命の短い人が死に始める年齢です。 今回のインフルエンザも胸がものすごく痛くて本当にマズかったし、血圧が平常時よりも20以上も上がっていて、血中酸素濃度も感覚的に怪しい様子でした。 血圧計は持っ…

インフルエンザで家族に見放され自宅タイタニック体験をしていたの巻

クリスマスシーズン真っ只中から全員アウト 2024年は12月下旬から「私はチクワに殺されます」ならぬ、「夫にインフルエンザウイルスで暗殺されます」状態でした。 家族は一足先にインフルエンザを発症して回復していったのですが、私が一番最後に感染してし…

全国の周産期心筋症メイツよ、インフルエンザに気をつけな

インフルエンザでひどい目に遭ってたぜ そしてまだ完治はしていない。 駄菓子菓子、落ち着いてはきた。 ので、この後、肺炎にならないように気をつけよう。(前科あり) 2024年は、3月・12月と、2回もインフルエンザの襲来がありました。 2025年は0回がいい…

36歳の女性首相誕生のアイスランドは大統領も女性。なぜこんなに強いのか?

40代の私から見ると、30代女性はピチピチギャルである アイスランド史上最年少・36歳の女性首相が誕生したというニュースが有りました。 このフロスタドッティル首相は、育児中の母親、つまりワーママです。 ちなみに大統領はトーマスドッティルさんという女…

お宝観光地記念撮影・熱海後楽園遊園地で僕と握手!超電子バイオマンとのポラロイド写真

今はなき熱海の後楽園遊園地では、戦隊ヒーローショーを宴会座敷でやっていたんだぞ 懐かしい写真が出てきたので、みなさんにもお披露目します。 それはズバリ、私が幼少のみぎりに訪れた熱海後楽園遊園地で撮った、超電子バイオマンとのポラロイド写真なの…

自分へのクリスマスプレゼントのバッグを諦めた理由:ピーカブーソフトのダークグリーンとボナベンチュラ

今年もあとわずか。クリスマスプレゼントはもう買いましたかね? みなさま、もうクリスマス消費はされましたか? 私は今年、自分へのご褒美として、素敵なバッグを買おうと計画していたのですが、挫折しました。 というのも、肩が痛い。 目下、ポンコツな私…

40代ソフト老害注意報。女子バスケ部気質みたいな若者の悪口大会になるのが嫌だ

同世代が若者の悪口ばかりを言うので、申し訳ない気持ちでいっぱいである 最近、同年代の人たちと集まると、必ずと言っていいほど「若者の悪口」が出るんですよ。 「最近の若い子は、自分で考えることができない」 「私達のときはこんなことなかったのに」 …

今年はローテクなアドベントカレンダー。子どもにクリスマスの菓子を与えるの巻

クリスマスのカウントダウンという雰囲気が漂ってきてワクテカしますね 我が家では毎年、実家の母が子どもたちにアドベントカレンダーを用意してくれていました。 アドベントカレンダーって、これ。クリスマスまでのカウントダウンをやるやつ。 キリストの降…

個人出版で人生が変わった話と、誰でも作家デビューできるチャンス

0円で出版できて、在庫持たずに1部から好き勝手な内容で売れるなんて、夢のようだぜ… 今年は出版作品の数がそこそこ増やせて良かったです。 自費出版なのかというと、自分で金を出していない出版です。 というか、今は、0円で出版できて在庫持たずに1部からa…

歯を食いしばり、息を止め続けて生きてきた結果

かなりホラーな感じで歯茎が後退している40代ワーママ みなさんて、歯茎ってあります? 私は残念なことに、歯茎が殆どありません。 私の知っている女性の中でも、一番歯茎で苦労している人の次くらいに、歯茎が後退しています。2位です。 んでまあ、もう随分…

教育格差が気になっていたため、子どもたちとフレンチをカジュアルに食べてきました

白金台L'allium進藤佳明シェフ監修 至福のフレンチコースに行ってきたぞ 先月末、我が家の小学生の子どもたちがナイフとフォークが使えないという衝撃の事実をお伝えしました。 その後、予告通りガストのフレンチおこさまランチ(親は親ランチ)に挑戦してき…

チャイルド・フリーという考え方と、反対派の意見と不妊治療と

チャイルド・フリーという考え方が某国では…… チャイルド・フリーというのは、「子どもを持たないことを選択するライフスタイル」のことです。 ロシアで「チャイルド・フリーという考え方を宣伝することを禁止」という法律が審議されていたことが数ヶ月前に…

雑誌サブスク、楽天マガジンよりKindle Unlimitedのほうがキレイだしページ数多いみたいなんだけど

雑誌サブスクを楽天マガジンからKindle Unlimitedに切り替えてわかったメリット/デメリット うおおおおおーーー、Kindle Unlimitedのほうが画質がキレイだ!(アプリケーションが最近アプデされたのもあるかもしれない) というか、楽天マガジンが粗すぎた…

プロテインってただの牛乳と大差ないじゃん!って事もあって。40代筋肉量アップのリアルな体験談としては納豆が効いた

高価なプロテイン飲料が、実は低脂肪乳とほとんど変わらない件 先日、たまたま手に取った筋トレ&食事の本に衝撃的なことが書いてあったのですよ。 それは、あの高価なプロテイン飲料たちが、実は低脂肪乳とほとんど変わらない成分だったりするって話でごわ…

イトーヨーカドー茅ヶ崎店 閉店後 | テナント移転ラッシュで跡地は居抜きでドンキにでもなるんだろうか?

ちょっとした手土産を買うには、イトーヨーカドー茅ヶ崎店をよく利用していました。 私は北側住民なので、わざわざ駅ビルに行くよりも、ヨーカドーの提携駐車場にさっと駐めて、パッと買ってしまったほうが便利なのです。 お中元、お歳暮、クリスマス、バレ…

年賀状じまい、どうするの?スマートな伝え方と失敗談から学ぶ教訓

師走でごわす 今年は 郵便料金の大幅な値上げがあり、「うおっ」と負担に感じました。 63円から85円って、いきなり130%も値上げしていいのかね…… そんなもんで、今年ついに年賀状じまいを決意いたしました次第。 ただ、「年賀状じまいはうまくやらないと相手…

スプーン一杯で驚きの美味しさ:調味料をちょっとグレードアップすれば料理がチョー変わる

「スプーン一杯で驚きの白さ」は、花王のアタックですが スプーン一杯で驚きの美味しさになるのは、ふるさと納税のみりんです。 今週のお題「生活の知恵」 調味料をグレードアップすると、いつもの手順で作る料理が驚くほど美味しくなるんですわよ! 「調味…

断捨離すると、なぜお金が貯まるのか?

事実、断捨離をライフワークにすると、無駄遣いは激減する 「断捨離」と聞いて、「もったいない」とか「捨てるのは抵抗がある」という方は、だいぶ少なくなったのではないでしょうか。 ふと気づくと、私も断捨離歴は二十年を超えています。正確に何年かは、…

教育格差を実感:えっ、ナイフとフォークが使えない?子どもにフランス料理を食べさせる練習ならガスト【期間限定】

先日、衝撃的な事実を知りました。 なんと、我が家の小5の子どもら、ナイフとフォークの使い方が分からないというのです。 なぜ、ナイフとフォークが使えないの? それもそのはず、最近のファミリーレストランでは、テーブルに最初から必ずお箸がついてくる…

PVアクセスランキング にほんブログ村