
VERYに、こんな特集がありました。
”パパ連れ?いいえ、母ひとり子ひとりです♪ワンオペ育児エンジョイ宣言!”
多胎親からすると、
「子ひとりならエンジョイできるのは当たり前だろう」
という感覚なんですけどね。
まあ、多胎なんぞは全出産に対して1%くらいしか存在しませんので、それはここまでにして。
”パパ連れ?いいえ、母ひとり子ひとりです♪ワンオペ育児エンジョイ宣言!”
を美容室や歯医者の待合室等でお手に取っていただけるとわかるのですが、
「いっけな~い、殺意殺意♪」
って内容なんですよ。
やっていることは「生まれて間もない乳児を一匹連れて母親が出かける」ってだけなんですが、そこで具体的にどんな行為をしているのかが、スゴイ!
いかにもVERY!
写真と一緒に見ていただくと、破壊力抜群!
乳児連れの朝カフェ、ベビーカーで眠る我が子をよそに寒い店外オープンスペースでお勉強
海風吹きすさぶ屋外でインスタ自撮りwith赤子
赤ちゃん寝た後、家に人呼んでママ友ディナー会
もしくは赤ちゃん連れでママ友レストランディナー会
「小さい子どもを1人連れて母親が出かける」というフツーのことが、VERYにかかればこんなに殺意の湧き出るものになろうとは…。
「ワンオペ育児」という言葉の本来の使われ方で日々苦労している皆様から見ると、「いっけな~い、殺意殺意♪」と茶化すどころではないのでは?
私はあの頃のこと、あまりにも忙しすぎて、ちゃんと記憶に残ってないんですけど(爆)。
毎日がもうろうとしすぎていて、脳がマトモに動いてたか、とてもあやしい。
VERYは一般人があえて買う雑誌ではありませんので、dマガジンまたは美容室や歯医者の待合室等でご覧くださ~い。