ダサいワーママは疲れた顔をしている 半熟ババァ-雲の彼方に?-

フルタイム&実家の協力ナシで双子育児の保育園を乗り切った。子が小学生になり転職。湘南茅ヶ崎在住

私が出産で失ったもの、取り返せたもの2023。そして現在筋トレ休止中

記録を残すということは大切なことです。

自分にとっていいことも悪いことも、ブログに書き溜めておく次第。orz

今週のお題「書いてよかった2023」

 

現在、筋トレ休止中です

しょぼい日課で「なんでもいいから筋トレ50回」というのを設けておりました。

駄菓子菓子、10月31日(火)より休止中!

ウッ、1ヶ月半もサボってるってコト……!?
ざわざわ。

いやー……ちょっと忙しくて……

というのは非常に危険ですね。
忙しいの内容が「仕事で座りっぱなしになっている」のですから、ココは無理にでも運動習慣を作っておかねばならぬところです。

ウギギギギー。

なお、ラジオ体操は、ビミョーに週6くらいで続けています。

私が出産で失ったもの、取り返せたもの2023

今年を総括して、ボディの記録をば。

体重は変わらないが、やはり筋肉がなくなって、しまりがなくダルダル

体重が変わってないというのは、なかなかすごいじゃろ。

駄菓子菓子、筋肉がすべて流出してしまったため、同じ体重でもダルダルの見た目になりました。

加齢で重力に負けてるってこともあるんですけれど、ここはもうちょっとがんばったほいがいいところ。

筋トレしないと、マジでフレイルになる。

ど直球で「在宅時代の落とし穴 今日からできるフレイル対策」な感じです。

 

足首を取り戻せ!

妊娠中から、足首なくなっちゃったんですよ。
どっかいっちゃった。
ふくらはぎから足まで、太さに抑揚がないんです。

出産からもう何年も、ぜんぜん返ってきませんでしたが〜〜〜、、

ここにきて吉兆が!

今年、月イチで忍術修行(という名の健康体操講座)をはじめたあたりから、ちょ〜っとずつ足首が返ってきているのです。

すごいぜ忍術!

 

我々の世代は高齢出産組が多いです。

年を取ってしまっているのは仕方がないので、適度に運動して、子供の成人を見届けていきましょう〜!

えい、えい、おー。

加齢の変化にとまどった時「昔からそうだった」という記録がすごく役に立ったという知覚過敏の話

冬になると体調の悪い日が増えます

「朝、起きられない」という事象。
冷静に考えると、あれは「怠惰」ではなく「体調が悪い」という証です。

生物にとって「冬を越せない」という危機感は、まさしく命の危険!

亀やハムスターだってヒーター入れてもらってるんですよ?
我々人類も、具合が悪くなる前に、暖かくいたしましょう……。

今週のお題「体調が悪いときの過ごし方」

 

体に異常が見つかっても、実は「前からそうでしたね」ということがある

冬は知覚過敏のシーズンです。

口の中を観察して、

「ああ、私って歯茎が痩せているな……
 もうすっかりおばあちゃんだ」

と、かなり凹みました。

小林製薬の「トマリナ 」(歯ぐき下がりがきになる人向けの歯みがき粉)とか買っちゃったりして。

駄菓子菓子。

10年前の歯茎の写真を発見。
ちゃんと見たら、今と大して変わっていませんでしたッ!

冬になると知覚過敏(虫歯じゃないけど歯が痛い現象)で口の中を気にしているもので、10年前にも記録写真をとっていたのです。
自分を褒めてあげたい。よしよし。

 

遡れば、もっとずっと昔から、私、歯茎、少ない

さらに思い返してみると、私は歯と歯茎の形が母親と同じなのです。

面積的にものすごく歯がいっぱいあって、歯茎がちょっとしかないんですよ。
端的に言って「歯と歯茎のバランスがブス」という感じです。

これ完全に遺伝。

年を取れば歯茎は下がるものなのでしょうが、もとからちょっとしか歯茎がなかったのです。

もう仕方ないね。

 

髪質とか、まぶたとか、視力とか、身長・体重とか、世間で「悪い」とされている傾向のものには、「もともと生まれ持ってそうなんだから仕方がないじゃん!」というのがいっぱいあります。

そこを必要以上に貶めて、お金を取るような商売もあるくらいです。

電車の壁面広告や、雑誌の後ろの方の広告って、まさしくそんな感じ。

 

ちなみに、知覚過敏には「シュミテクト」のようなハミガキコが効きます。

使い始めて数日でマシになりましたので、虫歯じゃないのに歯が痛い方は、お試しくださ〜い。

在宅ワーカーは部屋でダウンジャケットを着よう。中年女性が寒がりなのは、筋肉量的に仕方がない

部屋でダウンジャケットを着る

いやだって、寒いもん。

だからといって、おいそいれと暖房をつけるわけにはいきません。

冬の在宅ワークマストアイテムは、防寒着なのです。



ダウンジャケットを着て

 

ネックウォーマーをつけて

 

レッグウォーマーはもちろん

 

ハンドウォーマーもします。

寒いと一気に体調が悪くなるので、無理せず、防寒!防寒!でござる。

今週のお題「体調が悪いときの過ごし方」

 

子どももムクムクに着ぶくれますが、あまり寒がっていない様子

家族の中では私がぶっちぎりの寒がりです。

部屋が寒いというのもありますが、体が貧弱なので寒さに弱いもよう。

子どもらは、朝一番はムクムクに着ぶくれてはいますが、午後になると脱いで軽やかになっており、体力が違うなと思いました。

 

筋肉量が発熱量と密接な関係にあるため、中年女性が寒がりなのは仕方がないですよー
(T−T)

今年は筋肉がつくように、自分なりに頑張ってみましたが……

全然ダメでした!(爆)

家族全員、風邪をひく。子どもだけハイテンションでげんなりしている

喉の痛みが激しい

先週から、長女を筆頭に家族全員、風邪に感染しております。

今回は喉の痛みが激しく、何をやっても収まりません。

家から出れないほど弱っていたため、夫に5千円札を渡して買い出しを頼んだところ、

  • 頼みの綱である桔梗湯がドラッグストアで欠品
  • 勝手に4千円以上使われてしまった
  • 薬も全く効かない

という散々な結果です。

子どもがハイテンションでげんなりしている

家の中で叫び、飛び回る子どもも、「自称・風邪を引いてつらい」そうです。

ホームセンターへ買い物に行ってきた夫も、「自称・風邪を引いてつらい」そうです。

私?

寝てました。一歩も出られる気がしません。

 

今週のお題「納豆」

家に納豆の買い置きだけはあったので、餓死はせずに済みそうです。

本当は外でシソの実を取ってきて入れたいのですが、なんかもう、それすら無理。

皆さまもお気をつけて。

40代女性は 、週1日も運動しない。おっしゃるとおりだけれど、健康的になりたい

今週のお題「急に寒いやん」

つい先日まで、熱中症の恐れがあったので自転車での移動を控えていました。
チャリをこいでいるとヒートアップして、体温が上がってしまうので。

「なるべくバイクで行こう」と過ごした夏場、体力は著しく低下したように思いますorz

スポーツ庁の「体力・運動能力調査」で身にしみる運動不足

過去にはチコちゃんが物議を醸した「経産婦の運動不足問題」ですが、いよいよまずいです。

今回の調査でのご指摘。

<40代・女の特徴>

  • ほとんどの項目及び合計点が、低下傾向
  • 運動の頻度が、週1日未満かつ1回30分未満:54%

グフゥ。

私も自転車に乗らなければ、運動なんて筋トレしかしません。
なので、運動頻度は毎日だったとしても、1回30分未満(たったの3分)です。

 

自動車も馬車も運動ではないし、バイクは乗馬ほどの運動にはならない

しばしば、自動車は馬車、バイクは乗馬に例えられます。

駄菓子菓子、バイクは乗馬ほどの運動量にはなりません。

私なんぞは「カブでその辺を走るだけ」なのですから、そりゃもう平塚総合公園のふれあい動物広場「ポニー体験」以下です。

それなのに、「日本は馬が貴重で馬車がそんなになかったのに、よく後で自動車産業世界トップになったな〜」なんて考えながらハウス とんがりコーンをまるまる一袋完食してしまったことを、いま、モーレツに、反省しております。

 

熱中症の危険は減りました。

運動、しましょうね。

家事ヨガ、やめたほうがいいよ。コケるから

今週のお題「夢」

夢の中では危ないことをしてケガをしそうになりがちです。

現実世界でも気をつけましょう。

私たち経産婦、心身ともに若くないから、コケやすい。

 

家事ヨガ、やめたほうがいいよ。コケるから

Mart 2023年秋号を見ていたら、「家事の最中にこそ、大胆なヨガのポーズをとれ!」という趣旨の特集がありました。 

Mart 2023年秋号

 

こんな感じのことを、風呂場等でやれと書かれておりましたぞ。

マットの上だって危ないのに、風呂場なんかでやったらダメでしょう。

浴槽の角に顔面強打して、流血騒ぎになるんちゃうん?

 

昨今、本当〜に

  • グラグラと危ない
  • スッテーンとコケる

ということが増えております。

フィットネスのお教室だったらチャレンジしてコケても笑われるだけで済みますが、家の中や外(道路)はいろいろ固い物があって危ないのです。

 

「若くない=経年劣化」は仕方がない。

だからこそ、ケガしない範囲で、安全なところで運動するようにしたいです。

健康が長細く続くように、努力していきまっしょい!

ちなみに私は筋トレをほそぼ〜そと続けております……。

衝撃。デスクワークの肩こり、たまには伸ばしているつもりでも全然足りていなかった件

準備運動のストレッチが衝撃的だった

上半身を使ったダンスの体験イベントに行きました。

正確には、VOGUE [雑誌]から発祥したジャンルのダンスパフォーマンスです。

 

そこで準備運動のストレッチをしたのですが、今までにやったことのない肩のストレッチが一つ入っていたのですよ。

タオルの両端を掴んで、腕を伸ばしたまま横や後ろに回すという動作。

文章で書けば単純なのですが、これがもう大変!

「んぎゃ〜〜〜〜!」

という情けない叫び声が出っぱなしでした(>_<。)

その代わり、己の肩が、いかにデスクワークで凝り固まっているかというダメさ加減がしっかりと分かりました。
やってよかったです。

ワシ、肩の可動域がヤバい

……と思うことが、増えました。

子どもができると、忙しい、ほんと時間ない、やることいっぱい。

んでもって、それ以外は仕事しかしていないから、普通の人間が動かすべき体のパーツを全然動かせていない。

この悪循環からうまれたものは、サビサビの体です(爆)。

ちょっとした動作、そう、後ろにあるものを取ろうとして体をひねったり、忍者修行で正座をするために足首足の甲を反らせたりするというだけで、ビキィッとなってしまうのですよ。

今週のお題「苦手だったもの」

 

年なんだから、自分なりの努力をしようね

ビキィとなるたびに「心底ダメだ」と思うので、その部分のストレッチをしています。

背中に手を回すストレッチしかり、足首を反らせるストレッチしかり。
やれば、効果はあります。
少なくとも、毎日やっていたら、今までのようにすぐピキィとはならなくなりました(笑)。

駄菓子菓子。

肩、全然足りてませんでしたね。

肩の酷使度合いに対して、ストレッチ量がまったくもっての不足です。

 

今回、ダンスとしてのVOGUEについても、とても勉強になりました。

ストレッチもしっかり習慣化していきたいところです。

ストレッチポールの効果には驚きだよ!でも継続が難しい。 体のメンテナンスに本当に効くんだけどな……

ボディメンテナンスのストレッチポールはマジで効く

ストレッチポール、ご存知ですか?

ボールではなく、ポールです。
ポール牧。

こういう、トーテムポールみたいなやつに寝っ転がって、変なふうに固まったバッキバキの中年ボディを正常に戻すやつ。

運動教室でスポーツドクターの指導の元にやったんですけど、使用前後で肩甲骨の位置がすごく違ってきます。

私も、まわりのミドル・エイジ・レディたちも、あまりにも日頃のボディがダメダメだったため、
「これすごい」
「ほんとすごい」
とびびりまくりました。

今週、首肩のコリが半端なくて困っていて、いよいよ
「ストレッチポール買おうかなぁ」
とか思い始めました。

 

駄菓子菓子、継続的な使用が難しいのである!

運動教室では、使い方指導のBGMを流しながら、1セット15分くらいやりました。

運動教室だから指示通りにできましたけど、これ、自宅で「やるぜ!」というファイトが湧いてくるものでしょうか?

ううーーーん、面倒くさくてサボりそうです。

ちなみに、Switchのエクササイズゲームソフト「Fit Boxing 北斗の拳~お前はもう痩せている~」も、夏になったら自然と痩せてきたのでお休みしています(爆)。

暑いですし、アイス食ってダラダラしちゃって。

今週のお題「ベストアイス2023」

 

目的は肩こりの改善なので、他の手段がないかもうちょっと考えてみます。

朝のラジオ体操で、デフの強すぎるFRみたいな音がしています。
日増しにすごい音になっていて、私も体がつらいです。

原因はデスクワーク!

……ですが、仕事しないわけにはいかないですし。

ストレッチポールは、もし使える機会があったらぜひ試してみてくださいね。
 かまぼこみたいなハーフカットタイプでも効果は絶大です。

PVアクセスランキング にほんブログ村