ダサいワーママは疲れた顔をしている 半熟ババァ-雲の彼方に?-

フルタイム&実家の協力ナシで双子育児の保育園を乗り切った。子が小学生になり転職。湘南茅ヶ崎在住

保育園11時間、子どもと過ごすの3時間。園の影響は大きい。

子どもは活動時間の8割を保育園で過ごしている。

子どもの保育園時代を振り返ると、彼女たちは圧倒的に保育園がメインの居場所でした。(平日)

  • 保育園にいる時間:11時間 *長い日
  • 母親と過ごす:3時間
  • 残り:寝てたり父親と一緒だったり

 

1日って24時間だから、なんとなく

  • 保育園にいる時間:11時間
  • 家にいる時間  :13時間

って考えがちですけど、スーピー眠ってる時間帯がありますからね…

いい保育園って、大切だなぁ…

私は子どもたちの通った保育園に対して、不満はありません。

むしろ良いところに入れてよかったな〜!
という感想をもっています。

子どもたちが、いつも楽しそうにしていましたし、先生たちもよくしてくれましたので。

サボりたいという回数も、少なかったように思えます。

 

ただ、すべての保育園・すべての人間関係がうまくいくとは限らないのですよね。

よしんば保育園は評判で選べたとしても、人間関係なんて実際に通わないとわかりません。

友人は、保育園のクラスにレイシズムあふるる園児がいて、子どもが傷つき苦労していました。

いじめというのか、問題児への対応の限界というのか。

 

人間関係ばっかりは、どうなるのかわかりません。

あからさまなブラック保育園学級崩壊校でもない限り、事前に知るなんて不可能です…。

…失敬。
子どものことだけじゃなくて、大人もそうでした。

 

↓がんばボタン
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

PR

今週のお題「サボりたいこと」

PVアクセスランキング にほんブログ村