ダサいワーママは疲れた顔をしている 半熟ババァ-雲の彼方に?-

フルタイム&実家の協力ナシで双子育児の保育園を乗り切った。子が小学生になり転職。湘南茅ヶ崎在住

辞める人の出る時期です。あなたの職場も誰かが突然いなくなったりするかもしれません

今週のお題「読みたい本」

夏は、誰かが突然いなくなる時期です

会社って、辞める人の出る時期って、ありますよねー。
ボーナス直後とか。

私もこれ+有休を消化して、ドロンさせていただきましたよ。ふふ。

 

パワハラで追い詰められた結果、会社が死ぬほどイヤになって退職する人もいる

誰かが辞めると周りはもちろん困るんですが、それでも死ぬほど会社が嫌だったら、無理せず辞めたほうがいいです

(私はゲラゲラ笑いながら脱出したので、残った人から羨ましがられました……)

フツーに考えて、一緒に働いてた人に、重い病気になって欲しくないし。

職場パワハラって、残念ながらありますね。
無理やり働かせ続けて病気にするとか、ひいては自殺願望に至らせるなんて、もってのほかですよ。

同僚が退職するのはとても悲しいことですが、その後を元気に暮らしてくれた方が、人として安心できます…。

退職したあとに、スッキリと健康回復してくれたら、嬉しいです。
パワハラ上司も同僚もみんな、一緒くたに「嫌な思い出」になっちゃったかもしれませんが…、元勤務先の悪口を言ってスッキリできるのだったら、ストレス発散に使ってください。

 

偉い人だって「この会社ヤダー」ってドロンするさ

上のほう(役員)がよく入れ替わるタイプの企業もありますよね。
前の会社はグループ企業だったので、まあ、偉い人が突然いなくなって、基本、親会社から次の偉い人が来る感じでした。

前もって「何月何日で辞める」とか言う人はまだ良心的。
駄菓子菓子、ヘッドハンティングで突然消えることも、まーあります。

ほんと、ある日突然、
デュンッ!!
っていなくなる。

ある日突然、
デュンッ!!
っていなくなるの、周りはもちろん大変なんですが、仕方がないです。

我々一般ピーポーの想像を絶するような、金額とかコネクションが、上のほうでは渦巻いているのです。

それに、偉い人にだって「この会社ムカつくから、突然ドロンしてやろう」という気持ちがあるんじゃないでしょうか。

 

会社のやめ方の本を読んでおいて損はない

そんなこともありまして、夏といえば「別れの季節」であります。

とりあえず、辞める前に「弁護士による退職代行サービス研究会」等の退職マニュアルを読んでみてください。
退職代行を使わなくても、参考になることがたくさんあります。

んで、辞めちゃった人が、その後イキイキと働いていてくれたらありがたいです。

辞めるべきなのって、退職に追い込んだほうの人じゃないのかな?
とはいつも思うんですが。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村