令和3年度 子育て世帯への臨時特別給付金、という話があったではないですか。
コロナ対応で、児童1人につき10万円のやつ。
(自治体によっては所得制限オーバーでも出してたり)
やはり世帯主(夫)が給付金を着服するという問題が出ています。
親しい友(女)のところで。
そこの夫(世帯主)がめちゃめちゃ着服しそうなお人柄なので、外野ながらに心配していたのですよ。
案の定、全額着服。
1円も渡さない。
生活費としても出さない。
子供のためにも使わない。
給付金、ぜんぜん子育てのためになってませんね…。
「子供以外に使いみちのないクーポン案」はさすがにどうかと思ったけど、現金着服の危険性は結局ノーケアなのかい。
「みんながそんなに嫌がるなら、クーポンはやめるよ!
現金振り込むから、着服された母子は自己責任でね!」
ってノリ?
勝手に 収入が多い方=夫 の口座に振り込まれてしまう。
児童手当もそうですけど、逆に「原則が母親(妻)の口座」にはできないんですかねー。
母親(妻)だと問題あると思う人、どんくらいいます?
申請すれば「できる場合もある」んですが、それって…原則が 母親(妻)じゃない時点でダメじゃん!
当然のように世帯主宛の郵便がきて、世帯主があけるしね。
しかもピューンて勝手に夫の口座に決まっちゃったら、取り返すのが本当に大変。
弁護士つけてゴリゴリに離婚調停やって勝ち取るとかですよ。
ガッチゴチのDVで母子ともに着の身着のままシェルター避難中も認められるらしいんですけど、そんなひどい状況であれこれ手続きしないと子供のための給付金が来ないのって、鬼じゃない?
世帯主(夫)の着服って阻止できないの?
母(妻)が「もらえないのが原則」って、危険すぎると私は思いますよ。
うちの夫も、常に目を光らせて、場合によってはすかさずビンタしないと、金銭を着服しますから。
良識のない人間が、いっぱいいる。
「この世から不快なオジサンが消え去る」というディストピア小説(持続可能な魂の利用/松田青子)があるんですけどね。
もしもああいう感じで「良識なき世帯主」が消滅するとしたら、すごい数の男が消えるんじゃないかと。
「自分は消えない」という自信のある方は、誠実なお人柄なのでしょうが…。
金銭を着服するやつに限って、
「自分は誠実な人柄だし、もちろん良識がある」
と自己申告してきます。
そんな自己評価は、あてにならない。