ダサいワーママは疲れた顔をしている 半熟ババァ-雲の彼方に?-

フルタイム&実家の協力ナシで双子育児の保育園を乗り切った。子が小学生になり転職。湘南茅ヶ崎在住

体調を崩すとやたら通院を勧められるんだけど、過労なら休養するのが先じゃん

f:id:risazonamoshi:20210419180754p:plain

病院行くと先生が、「コロナ対策のおかげで風邪引く人がめちゃ少ない」と言いますね。

 

駄菓子菓子。
このご時世でも低年齢保育園児はやっぱり風邪を引いているし、そのママンはいっぱい風邪をうつされて病み病み(ナチュラルに肺炎とかさ)です。
うん。
すごく大変なんだ。

てなときに思い返してみると。

体調を崩すとやたら通院を勧めてくる人が、いますね。

大抵の病気って過労が要因だったりしますから、例えばそこからくる風邪やら体調不良なら、休養するのが一番だと思うのですが。
おとなしく、一人、静かな部屋のあたたかい布団で眠るのが最良。
睡眠・イズ・ベスト。

具合の悪い時にそのまま病院に行ったら、むしろ病院で倒れたり悪化したりすると思いません?

病院へ行く手間、余計な疲労・ストレス、結果的に処方される薬の効能。
どれと比較しても、「まずは寝るのが、先」って気がするんですけど、しきりに「病院へ行け」と言われる。

ある時は、「休養なんか許さない」って意図で言われました。

病院行って、「休まずに働けるようにしてこい」と。
実際には、通院したからってそんなことは不可能なんですが…。

大人だってそうなんだから、子どもだってもちろんそうでしょうよーーー。

具合の悪い時に無理矢理病院なんか連れて行かないで、家でゆっくり寝かせてもらいたいはずなんですよね。

でも、親が働いていると、そうはいかない。
たいていの会社は子どもの看病で親が休むことをよしとしないし、結果として子どもは休養できません。

保育園時代は常にヒリヒリと、
「子どもは病院へ連れて行け。保育園に預けろ。家で休むな。
 そして親は会社へ来い」
という空気にさらされて生きていた気がします。

うーん、こうやって文字にすると、けっこうな地獄度数(爆)。

ちなみにこういうのは、「ダイレクトに言っちゃうとハラスメントになるから」とオブラートに包む人もいますし、直球で嫌味を言う人もいます。


私は幸いにして子どもが小学生になっているので、感染症と疎遠になってきました。
小学校における感染症対策の徹底を感じています。
しみじみ。
さすが小学生だな。
唾液を垂れ流して何にでもかぶりつく乳幼児とは大違いだ。

今でこそそんな感じですが、子どもが小さい頃の伝染病オンパレードを思い出すたびに、
「本来は、具合の悪い人がきちんと休養できる世の中であるべきだよな」
と思います。

慣らし保育中でこれから新生活スタートという方もいると思いますが、具合の悪い時は、なるべく休養をお取りください。
すごく、すごく、難しいんですけど…。

↓がんばボタン。押してくれるとすごく嬉しい。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

PR

今週のお題「間取り」

お題「#新生活が捗る逸品」

PVアクセスランキング にほんブログ村